Amazonの荷物をコンビニで受け取ってみた。

amazon
amazon

Amazonの荷物をコンビニで受け取ってみた。

帰宅時間が不規則で不在がちだったりするのでamazonで購入した商品を指定したコンビニ(ファミリーマート)で受け取るやり方を写真を使って紹介します。

コンビニでの受取りのおおまかな手順は

1.配送先をコンビニに指定する。

2.コンビニに荷物が到着したらAmazonから配送お知らせメールが届く。

3.届いたメールに認証キーが書かれているのでファミリーマートの端末画面(Famiポート)を使って認証キーを入力する。認証キーはAmazonにログインしてメッセージセンターからでも確認できる。

4.認証キーを入力したらバーコードが印刷されたレシートが発行され出てくる。

5.レシートを店員さん渡して荷物を受取る。

こんな感じです。では細かく見ていきます。

配送先をコンビニに指定する。ファミリーマートにする場合

商品を購入して確定する前に、お届けする住所を変更する必要があるのでお届け先住所をタップする。

 

次に受取スポットを探すをタップする。

 

現在地情報取得のアイコンをタップして現在地周辺のコンビニを検索する。

 

受取するコンビニを選択、この住所に届けるをタップして注文を確定する。

以上の操作をすると指定のコンビニに荷物が届きます。

 

コンビニに荷物が到着したらAmazonから配送お知らせメールが届く。

店舗到着済メールにはお問い合わせ番号と認証番号、受取り手順や期限が書かれています。

この2つの番号を(認証キー)コンビニにの端末画面から入力します。

ちなみに受取り期限は商品到着メールの受信日から10日間になります。

10日間以内に受取らないとAmazonに返送され、注文がキャンセル扱いとなりますので注意が必要です。

 

 

この店舗到着済メールはamazonメッセージセンターからでも確認できる。

手順としましては

①Amazonにログインして左上枠線をタップする。

②メッセージセンターの、メッセージをタップする。

③メッセージの、すべてのメッセージをタップする。

 

④すべてのメッセージの、店舗到着済をタップする。

以上の手順でも確認することができます。

 

プッシュ通知で配送お知らせサービスをONにしておくと便利です。

 

ファミリーマートでの受取り手続き

 

 

認証キーがわかりましたら後はコンビニ端末画面の店舗受取サービス(枠線)をタップして認証キーを入力するだけです。

入力が完了しましたらレシートが発行されますので店員さんに渡して受取確認票と荷物を受取りましょう。

受取確認票には広告でしょうか?ユニクロオンラインストアで購入した商品も受取れるみたいです。

このスペースの広告料はいくらするのでしょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました